秋山老師在威海その3

 「カイホェイ」。「会議を開く」という意味のこの言葉を聞くと私は身の毛がよだちまくります。だって、日本の会議もひどいものがあるけど、それ以上にひどいんですから。いや、私のように中国語ができない日本人にとっては、ですよ。意味があると思えないんですから。


会議と軍事訓練
 さっそくカリキュラム作成にとりかかった私は、時間割について常務副校長に尋ねました。1日何時間授業なのか、と。そこでわかった事実は、完全週休二日ではないということ。へ?何で?聞いてないよ。そうでなくても中国に来て何もかも不自由なのに休みまで減らされるわけ?ま、どうせ昼休みが長かったり通勤時間がなかったりするからいいんだけど、来ちゃってから言われるとむかつくんですけど。納得いかないけど、ここで喧嘩するといづらくなるので、ぐっとこらえておとなしくカリキュラムを作って隔週休2日として時間割を考えました。冬休みなどの長期連休の時期も確認して、1年分の年間カレンダーも作りました。これであとは来週に来る残りの日本人先生と打ち合わせをしておしまい、さてどんな学生が来るのやら、と思っていた週末。


 いきなり「会議をします」と言われて会議室に呼び出され、議題どころかそこにいる人たちがどんなメンバーなのかもわからないまま、まるで聞き取れない田舎訛りのシャワーをたっぷり30分浴びせられぐったりしてしまいました。だいたい、中国で「会議」というのは意見を出し合ったり調整したりする場ではなく、上から下への伝達の場なのです。しかも用件だけを手短に言う習慣はないらしく、何やらスローガンに絡めた説教じみた話も混ぜるので、話すほうは楽しそうです。でも、私は「そういう権力確認ごっこは内輪だけでやってくれ」って感じで、用件だけ紙に書いてよこせばいいだろーが、くそう、時間の無駄だぜ、といらいらしながら時計を見るしかないのでした。


 で、その「会議」のテーマは、週末から水曜日ぐらいにかけて学生が入校してくるので、それを受け入れる体制の言い渡しなのでした。でもって私も呼ばれたからには任務があるわけで、その内容は「とにかくそのへんをうろうろしていてくれ」。はあ?ってな感じですが、要するに私はパンダなわけです。新聞やテレビの宣伝で私の顔を出していますから、学生が来たときにその噂の日本人教師が出迎えないとかっこがつかないんでしょう。まあそれはいいでしょう。

 しかし、それで日曜日も出勤だとはどういうことなんでしょう。今週火曜日に来たばかりで、しかも通常の週より疲れてるのに。聞けば日曜日の何時に何人来るかわからないとのこと。どうやら正式な入学手続きは入校後にすることになっているらしいのです。いつ来るかどころか、来るかどうかさえ学生の都合次第というぐずぐずな段取り。釣堀でのフナ釣りさえ辛抱しきれない私が、そんなあてにならないものを待てるわけがありません。しかも日曜日を返上してですよ。


 でも私一人で駄々をこねるわけにも行かず、結局はパンダを演じました。やらせ写真まで撮りました。ちくしょーめ、やるとなったらやるんだい。


 そして次の週。学生たちに対して軍事訓練が始まりました。知らない人も多いでしょうからはっきりと言っておきますが、ほとんどすべての高校・大学で新入生に対して行っているんですよ、中国では。人民解放軍から教官を呼んで、朝から晩までみっちりとやります。すごいですよ、内容が。並んで行進して止まって回って並んで座って立って行進して…とただひたすらサルのように繰り返すんですから。ま、軍の基本は歩兵ですけどね。

整列!!

 一応パンダとして担任にされているのでその訓練ぶりを見に行きました。すると、ケイ先生(元高校の校長だったという我が校唯一の教育界出身者)がいて、日本でも軍事訓練をするか、と聞くのです。あきれ返りつつも「しない」と答えると、じゃあ学生の思想教育はどうしてるんだ、と言うのです。

 驚いちゃうでしょう。号令に合わせて並んで歩いて止まるのが「思想」教育ですよ。じゃあ中国の思想って何にも考えないことなんだ、なんて意地悪く混ぜ返したくなります。しかもそれをバリバリの教育畑の人が言うんですから。公立学校でさえ国旗もまともに揚げられない日本じゃとても考えられません。

 ついつい私も「日本、特に教育界では、軍国主義を連想させるものはよくないとされるんだ」と嫌味を言ってしまうわけなんですが、まるで通じません。「そう、日本は軍国主義を捨てて経済発展に専念したおかげで繁栄できたんだ」なんて平気で言うんですから。いやいやいや、だからそのあなたの言葉をあなたの国に当てはめてごらんなさい、と言ったらどうなるかな、なんて思ってるうちに今度はまるで別の話題になって「小泉首相の靖国参拝をどう思うか」。こんなもん、中国が15日以外ならいいよって言ってきたのに、中国人は知らないんですね。中国の新聞や雑誌しか見てないわけです。「当然のことだと思う」と言ったら、案の定「A級戦犯もいるのに」。この程度の相手ならこてんぱんに論破できるんですが、我が校の重要なスタッフと政治的に対立してもしかたないので「うーん、そりゃそうなんだけど…」なんて勝ちを譲ってあげたのでした。


 でもってその軍事訓練がなぜか金曜日になっても終わる気配がないんですね。今週は待ちに待った土日が休みの週なのに。で、常務副校長に尋ねると、やっぱり土曜日も休まないんだそうで、「ケイ先生がコーディネートしたことだ」と言うのです。土曜日が休みかどうかなんてうるさく言えば給料に関わる問題なのに(私はそのへんあいまいな立場だけど)、一人のおっさんのさじ加減で勝手に変えられてはたまりません。くだらないことで会議を招集する暇があったら、そういうことを事前に相談してこいよ。アホか。

 私とケイ先生の確執(人のいいケイ先生は私に対して何にも感じていないのですが)はまだまだ続きそうです。

続く