北海道二人旅日記2日め

2010年6月20日(日曜日)曇りときどき雨

 エンジン音と揺れを除けば普通に日本の旅館に泊まっているような感じで、気持ちよく眠って朝6:00起床。窓から外を見れば雨。天気予報の通りである。どうせ今日は名寄まで移動するだけの日なので全然問題ない。ひげを剃ったり化粧をしたりしてレストランへ。数年前に一人で乗ったときには2等船室の客があちらこちらで寝ていたりしたものだが、今回はまったくそういうことがなくて、非常に治安の良さを感じる。

 朝もバイキングである。いつものようにパンと卵と肉を取って食べたあと、今度は佃煮と納豆とご飯とみそ汁を取ってきて食べた。元を取ってやろうとかそういうつもりではなくて、今日の昼食は遅く(13:30に苫小牧に着いて、そのあとで)食べることにしていたので、朝は多めに食べておこうという作戦である。

朝食1巡目。 連れはこんな感じで。

 8:00頃には食い終わったが、まだあと5時間以上もある。部屋に戻ってテレビで夕べのサッカーのダイジェストを見たり、るるぶで研究したり、寝たりする。それでもまだ時間があるので、ロビーに下りて船長帽をかぶって写真を撮ったり、売店を冷やかしたり、漫画を読んだりする。私は「コブラ」、あまり漫画を読まない連れには「コージ苑」を勧めた。

 そんなこんなで13:30苫小牧到着。雨こそやんでいるが、霧に包まれての上陸となりそうである。先に大きい船が停泊しているなあと思ったら、帰りに乗る予定の「きたかみ」だった。「帰りはよろしくね」という気持ちで写真撮影。

苫小牧停泊中の「きたかみ」

 乗船時には運転者と同乗者は別々だったが、下船時にはいっしょに車に乗っていいというアナウンスがあり、二人でコペン号の停めてあるデッキに下りる。天気が天気なので、荷物をシートの後ろに詰め込むとかそういうことはせずに、普通にトランクに入れる。エンジンをかけると、案の定ナビはまだ大洗にいるような表示になっているが、これはまあ、下船してGPSの電波を受信すれば正気に戻るのでかまわない。

 下船の合図があって、底を擦らないようにそーっとそーっと下船する。港だからなのか北海道だからなのか、道が無駄に広い。その道を東に向かい、とりあえず最初に目についたガソリンスタンドでガソリンを入れる。セイコーマートというコンビニがやたらに目につく。10kmほど走って、日高道に突き当たったところで日高道に乗る。

 ちょっと走ってすぐ道央道。千歳IC、恵庭ICと過ぎて、輪厚(わっつ)PAで昼食にする。時間はすでに3時。私はピリ辛トマトラーメン、連れは十勝野ポークと知床鶏のあんかけラーメンにする。まあうまい。

輪厚PAピリ辛トマトラーメン\750十勝野ポークと知床鶏のあんかけラーメン\860

 札幌、江別、岩見沢と過ぎ、道央道を一路北上する。砂川SAで休憩して、お菓子や飲み物を補給する。旭川を過ぎると道央道もとうとう1車線になってしまう。しかし、比布(ぴっぷ)とか和寒(わっさむ)とか小さい「っ」の入る地名が多いなあ、アイヌ語に閉音節があるからなんだろうなあなどと音声学的な観点から北海道を感じたりする。

道央道。ずどーんとまっすぐです。砂川SA1車線になりました。このあとさらに対面通行になります。

 終点である士別剣淵ICで道央道を下りる。「日本最北の料金所」などとあるので、あわてて連れに写真を撮ってもらう。下りてからは国道40号線を北上。このあたりではけっこう雨が降っていて、せっかく昨日洗車したのにもう泥だらけになるわけである。そして予定の18:00をちょっと過ぎて名寄到着。安っぽいのかおしゃれでカジュアルなのかわかりにくいホテルにチェックイン。新しくてきれいなので○とする。ホームページでも威張って書いていたが、ツイン1泊\7,000未満で朝食付きで、ユニットバスじゃないちゃんとした風呂が付いているというのはなかなかよかった。

日本最北の料金所。奥がうちより広いお風呂。雨の名寄市街。

 夕食はつけてないので外に食べに行くわけだが、ホテルの姉妹店の焼鳥屋があるとホームページに書いてあったので、フロントでそれについて尋ねると「今日は日曜日なのでお休みです」とのこと。日曜日だから休むって、客商売にあるまじき所業であるぞよ、と思ったが、名寄あたりでは普通のことらしい。どころか、開いている店も閉店は早いらしい。

 一応市内の飲食店マップみたいなものをくれたので、それを見て目星をつけて行ってみたのだが、1軒目は休み、2軒目は地図の場所に見あたらず、開いている店と言えばスナックみたいな構えで、店内が見えないようなところばかり。北海道まで来て「つぼ八」はないしなあ…としばし雨の中をうろつく。

 しかし、駅前商店街もほとんど閉まっていて、さながらゴーストタウンである。結局ホテルのすぐ近くに焼き肉屋があったよね、今日はいっぱい運転したから栄養つけなきゃ、とか何とか言って連れを丸め込んでそこへ行く。行ってみたら名寄市の人口の半分がそこにいた。というのは嘘だが、まるで別世界のように人口密度が高くにぎやかであった。それに北海道だからなのかエアコンが入っていなくて暑苦しい。普通のカルビの他に、上州牛カルビというものがあって、どうやらそれが特上カルビ扱いされているようなのだが、横浜・東京あたりじゃ群馬の牛肉なんて聞いたことない。北海道の人はこっちのことを詳しく知らないから「上州」ということばの響きだけで何かコロリとやられてしまうのだろう。

 普通のカルビと牛タン、それから北海道らしく生ラム香草焼きを頼んでごはんもがっつり食って、ビールもジョッキでぐいぐい飲る。ホテルに帰って部屋のテレビの地デジのデータ放送で天気予報をチェック。曇りで降水確率は40%。外れてくれよ、おい。

本日の走行距離:260km

続く