北海道旅日記5月4日と5日

2004年5月4日(火曜日)雨のち曇り

 朝起きてチェックアウト。カバン持って、かびかびデイパック背負って、お土産の紙袋提げて、傘さしてパーキングまで徒歩3分。連れがいれば先に手ぶらでクルマだけ回してくるということもできたのだろうけど、そこは一人旅の気楽さと引き換えに支払わなければならない手間なのである。しかし、お土産の入ったいやはやなんだ館だあった蔵の紙袋は意外なくらいにびしょびしょ。

 濡れた体で乗り込むと極小のコペン号の車内はたちまち湿度100%で、窓が曇る曇る。とりあえずコンビニで菓子パン買って、また旭展望台へ。雨の小樽を見下ろして、車内で菓子パンをぱくつく朝食。食ってるうちに窓が曇る曇る。エンジンかけてエアコンつけたら曇りは取れたけど、こんな小粋な車の中でむさいオッサンがパン食ってるのが丸見えというのもよくないかな、などと考えてしまって落ち着かない。こんなことならクルマをパーキングに停めたままどっかの店でゆっくり食えばよかったなあと思うが、朝の出庫時間を過ぎて超過料金を取られるのがいやなばかりに、こんなみじめな朝食を自ら選んだのである。それにしても朝飯食うぐらいの間なら路駐しちゃってもいいのに、展望台でパンとは。やってることが変。

 今日はフェリーで新潟に行くだけ。フェリーの出航時間までは間があるなと思いつつ、他に見たいところもないし、フェリーターミナルに行く。カウンターで乗船手続き。太平洋フェリーでの教訓を生かして、先に乗船申込書をばっちり記入しておいたのだが、カウンターのお姉さんは「オンライン予約番号があれば他の項目はご記入いただかなくても大丈夫なんですよ」と言った。まったくそうでしょうとも。太平洋フェリーが悪いんですよね、という気分である。待合室で日記をつけたり、うとうとしたり。

 やがて乗船。今度は乗船券に部屋の番号がないので、もしやと思っていたらそのもしやだった。つまり、早い者勝ち。今度の2等船室は、来るときの船のように会議室で100人雑魚寝、とかではなく、10人ぐらいずつの部屋だった。できれば端っこを取りたかったが、端から2番目をゲット。隣は風邪気味なのかぐったり横になって口で息をしながら汗ばんでいるおじさん。最悪である。風邪ならまだいいけど、もっとすごい病気をうつされそう。今まだ昼前でこれから明日の早朝まで乗ってなきゃならないって言うのに。

こんな天気の海ですいろいろ歩き回ったりして

 売店でじゃがりこと文芸春秋を買って、しばらく読みふける。飽きたら船内探検。また読みふける。缶コーヒーなんか買ってくる。寝てみる。また読みふける。隣には相変わらず口呼吸の汗ばみおじさんがぐったりと寝ている。そうか、それでこのおじさんの隣が空いていたわけか、と今頃になって理解する。でも俺も寝ているときはすごいいびきをかいているはずで、もしかしてこの部屋の他の人たちって、そのせいでどっかよそに出かけちゃってるの?とやや申し訳ない気持ちになるが、一瞬そう思っただけ。

 そんな感じでひたすらうだうだして、夜はレストランと呼ばれているカフェテリアで何か中華炒めと豚汁食って、部屋戻って寝る。同部屋の男たちはおそらくバイク・ツーリング仲間だと思うのだけど、ある者は携帯でゲーム、ある者はマンガ読みふけり、ある者はえびせん食いながらビール、みたいに別行動。ま、子供じゃないからね、バイク以外の面ではみんなそれぞれ違う性質を持っているわけだしね。

 もう何もすることがないので、早々と寝る作戦に出る。明日の朝も早いし。しかし、今度は敷布団がないので、腰が痛い。夕べ5000円も払ってマッサージ受けたのに。

本日の走行距離:8.9km

2004年5月5日(水曜日)雨

 4時半頃に目が覚めて、もう起きてしまうことにする。予定では6時に新潟。コーヒーで目を覚まして洗顔・トイレを済ませて、適当にぶらぶらする。外は雨ではないけど、いつ降ってきてもおかしくない、という様子。俺としてはもう旅行は終わって帰るだけだから天気なんかどうでもよくて、ただ帰りの関越の渋滞がどうなんだろう、とそれだけが心配。なぜなら6日は早朝から出張だから。まさか帰宅が深夜を過ぎるなんてことはないだろうとは思うものの、ゴールデンウイークにクルマで移動したことなんかないから、想像がつかないわけである。いや、実際は事前に道路公団のホームページで渋滞予想なんかも見ていて、まあ普通に帰れるんじゃないかという手ごたえはあったのだが、いざとなると心配になるわけである。
 なぜか新日本海フェリーは同乗者も一緒に車に乗って下船していいと言うので、下船口は子供や年寄りも交えた大混雑である。当然「あれ、乗船券の半券どこやった?」とか言ってまごつく者多数。いらいらいら。で、何とかクルマにたどり着いてから下りられるまでが長い。そして、こんなときに眠気。やばいなあ。とりあえずコンビニか最初のSAで朝食を調達して、コーヒー飲んで目を覚まそう。

 とか言ってて、いざ船を下りるととにかく早く帰ろうという気持ちで爆走してしまう。新潟亀田ICから北陸道に入ってもPA、SA全部無視、長岡JCTを過ぎて関越に入ってから、越後川口SAでやっと休憩。カレーライスを食って、トイレ行って、缶コーヒーを買う。そしてここで給油。時折けっこう雨が強くて、ワイパー最高速でもほとんど見えないような状況になる。

 また、途中に関越トンネルがあって、これは日本の何とかの中では、という限定付きではあるものの、日本一長いトンネルで何と11kmもある。これは初めての体験であったが、入ってしばらくすると、徐々にハイスピードでクルマを走らせているという感覚が失われてきて、まるでゲームの画面を見ているような気がしてくる。眠くなるというのともまた別の意味で、何か運転しているという現実味が遠のいていく。こんな状態でスピードを出しているのは危険なんじゃないかという気がしてきて、なぜだかブレーキをぎゅっと踏みたいような気持ちが湧いてくる。11kmというと110km/hなら6分で通過してしまう計算であるが、もっと長いような気がした。何か怖かった。閉所恐怖症なんだろうか。

 で、その後はろくに休みもせず、また、Uターンの渋滞にも引っかからずに、11時には帰宅してしまったのだった。ははは。あっけない。しかし、この旅行自体も何だかあっけなかったなあ。フェリーって楽だけど時間が倍以上かかるわけだし。どうせ1泊するなら途中観光しながら走って往復するのもよかったかな。【終わり】

本日の走行距離:359.1km