1997海南島旅日記

'97の旧正月のあと、協力隊員として中国に赴任していた私はどこかへ旅行しようと考えつき、南海のリゾート海南へ行ったのでした。冬にこそ南の島。完璧な計画でした。ただ、私は泳げもしない上に、一人きりで出かけたところへもってきてさらに天気が悪かったので、あんまり南海のリゾート気分は味わえなかったのでした。とほほ。

2/10 薄曇り 出発

 8:30に家を出る。9:20民航オフィスに着く。リムジンで空港へ。離陸してしばらくすると機内がだんだん暖かくなってくる。1300頃からは冷房が入る。
 雲が厚いと思ってたら海口(海南省の首都)は雨。怪しい旅行社の客引きにつかまって中国人向けの島巡りツアーに申し込んでしまった。中国人料金と台湾香港人料金とがあって、当然台湾香港は高めになってる。日本人はもっと高いのかと思ったが、なぜか中国人料金だった。
 でも一応三亜に長期滞在してのんびりするんだい、という当初の計画を守るため、三亜まで行ったらツアーから離れて3,4日滞在して、また別のツアーに加わって帰る、ということにした。銀行で100ドル札が1枚両替拒否された。しかし廬宏景とかいう旅行社のにーちゃん、裏切るなよな。帰りの飛行機のリコンファームに手間取った。近いのに道がわかんなくてタクシー使っちゃったし、並ぶ場所間違えたし、最後はオフィスの場所が違うというオチ付き。
 海口の地図を見ても自分のいる位置がわからない。わからないまま明日の朝発ってしまう。何だかなあ。俺の主義に反するなあ。
 近所に手頃なメシ屋が見当たらなかったのでホテルの餐庁で食う。廬から電話で明日のことを言ってくる。大事なことなのに80%わかったところで引き下がってしまった。置いてけぼりにならないだろうな。大丈夫かな。
 ここはさすがに寒くない。長沙の10月末ぐらいか。スカート姿の女性を久しぶりに見た。餐庁ではチャイナドレス。そう来なくちゃ。350元だもんな。顔は南方系が多い。ホテルはいい。寒くないし、風呂が気持ちいい。ベッドが小さいけどふかふかだし。しかし明日も天気悪いなんて。長沙は晴れてたのに。せっかく来たんだぞ!

2/11 雨 ツアー開始

 雨だよ。でもまあ何とか無事にツアーのバスも見つけられた。でも廬の口振りでは三亜で延泊できるかどうか流動的になってきた。ダメだったら金返せよな。ガイドが俺を特に外人扱いしてくれないので集合時間とか場所がよくわからず心許ない。雨だし。ここは万泉河らしいが見所は何だ。
 東南アジア村みたいなところに来た。踊りとヘビのショーの小屋の他はみんなおみやげ屋。写真をとるポイントがわからない。ヘビを巻いたり鷹の止まらせて写真を撮るというとこもあったけど。昨日会った同じ旅行社のツアーの参加者である広東の女性に1枚だけ撮ってもらった。

意外に肌寒い

 興隆温泉。プールがある。緑都度假中心?酒店? まったく中国を感じさせない素晴らしいリゾートホテルだ。雨上がる。明日晴れてほしいなー。サングラスとかTシャツとか泣いてるよ。そして三亜で延長したいなー。三人部屋で、成都から来た家族のうちのじーさんと子供と一緒。気を遣ってしまう。向こうは気なんか遣ってないのに。プールで水着の女性を見ていい気分。

2/12 曇りときどき雨 夜総会はすごい

 朝寝癖がついててくそと思ったけどじーさんたちに悪いからそのまま適当にとかしつけた。また雨。晴れてくれよ、頼むから。で、バスに乗ると、昨日一番あとから乗ってきた親子3人が何が腹に据えかねたのかガーガー文句を言ってて、しまいにゃ別の客とまで喧嘩してる。理由は何だ? 席がバラバラだから? 部屋がバラバラ? 「同じ金を払ってるのに云々」と言ってたなあ。ガイドのねーちゃんも「いやなら降りろ。金はあとで返す」とか怒鳴りまくったりして。みんな、楽しく旅しようよ。
 最初に真珠の養殖センター。中国では漢代に真珠をとってて、明代に養殖してて、それを日本人がヨーロッパ経由で取り入れて手を加えたのが近代養殖真珠の始まりだとか。ミキモトさんに聞かせてやりたい。10:00頃観鹿場。シカがどうしたっつーんだ。早く三亜に行こうよ。
 …って言ってるのに途中タイマイのおみやげ屋に寄る。雨上がるけどすぐ次の黒雲が。のんびりひなたぼっこ計画があああ。
 亜龍湾。白い砂。エメラルドグリーンの海。こんなところでぼーっとしたかった。でも雨。たまに日が射すこともあるけど、雨。うっとーしー。

天気だけが

 ガイドに尋ねたら多住3天可以と言った。あまりあてにはなんないけど。
 大東海はただ通り過ぎたのだろうか、のあと、天涯海角。なんにも知識がないから、ただ海に岩があるだけ。

天涯孤独の図

天気が悪くていまいち写真も撮れない。でも、徐々に天気回復。この調子で多住3天だ!でもこの南都国際大酒店、街から遠い。だけならまだしも玄関にタクシーが来てないぞ。と思ったら明日泊まるのは大東海近くのハワイ大酒店だとか。
 夜総会には参った。変な踊り・歌・踊り・ファッションショーもどき・手品で150元。30分ぐらいだぞ。みんな最初のヌードショーで牙抜かれちゃったらしく、怒る奴はいなかったけど。まあ俺も驚いた。まさか下も出すとは。中国もやるんだなあって感じ。女性客まで身を乗り出して見ていたのはなぜだろう。しかし、あれで150か?ステッキを振ったら花になったなんて手品で。

2/13 曇り 三亜でのんびり

 ツアー離脱。しばらく一人でのんびりできる。ホテル移りのときフロントの女がゴネてたけど結局泊まれることになった。でもどんな部屋だかわからない。やべ!帰りの迎えのことを聞き忘れた。今日廬宏景に電話してみるか。
 部屋は海と反対向き。バスタブなしのシングル。近くに食い物屋があるのは助かる。海にも近い。白い砂浜、青い海。ただ旧正月のあとなので汚い。爆竹・花火・西瓜&c。しかしいいところだ。天気もこれはこれで過ごしやすい。
 中国人がここで何やってるかと言うと、ただ歩く。または靴を脱いで波打ち際で戯れる。凧揚げる。泳ぐ。ただ腰を下ろす。何国人か知らないけど白人の3人連れ。親子らしい。さすがのくつろぎ方。バスタオルのようなものを敷いて寝そべっている。何をするでもない。
 11:30ついに強い日射しが! やったー! ホテルに戻って夏服に着替えて出直す。

ハワイホテル

 戻ってきたらまた曇り。ちょっと寒いぞ。あと2日ある。ピーカンになってほしい。1日でもいいから。持ってきた雑誌も全部読んじゃった。ビールも切れてきた。中国人グループが海から上がってきた。小姐の一人の白い水着が案の定透けてて弱ってしまう。
 部屋に戻って鏡を見たら日焼けしていた。曇りとはいえ約6時間日に当たりっぱなしだったんだから。絵はがきを出す。小売部のお姉さんたち俺が預けたハガキを見てやっと日本人と気づく。眼鏡の姉さん好意的。ガムをまけてくれた。湖南料理を出す店も好意的。来ていた客(林小姐)も好意的。一人で来ていると言ったら勇敢とか大胆とか言われた。
 とりあえず今日一日は廬の電話を待ってみる。なければ明日電話しよう。部屋からできないのがなぜかわかんないけど。ビジネスセンターでテレカ買うか。くそう。持ってるのに。長沙の家に。
 しかしいいところだ。今度は直接ここに来よう。部屋で洗濯。

2/14 曇り時々雨 バレンタインデーの夜

 少し腹痛。夕べの猪肝かとちょっと心配。また雨。しかも本降り。ちくしょー!と言いつつ傘さして雨の海を見に行く。10時頃湖南料理の店でブランチ。あ、その前にホテルの商務中心で小姐の助けを借りながら飛機票のリコンファームと旅行社への日程確認をしたのだった。でもいまいち不安。
 メシ食うときに店の兄ちゃんや隣の床屋の老板とおしゃべり。隣の老板が鶏の薫製をおごってくれるのかと思ったら代金俺もちだったとか、米飯がなくてよそから買ってくるのはいいとしてそれも俺持ちだったとか、細かいことで腹を立てちゃいけない。昨日の林小姐がまた来ておしゃべり。何か互いに住所教え合って日本語教えてくれとか頼まれて、代わりに晩飯をごちそうになることになっちゃったりした。しかしまあ5時間も話しててあまり辛くならないんだから中国語がうまくなったのか、旅の恥は掻き捨てで気を遣わなくなってるのか、単に寂しいのか、まあ何かしら理由があんだろう。天気もよくなったのでまた海に行くか。
 いやー白い砂浜(しかも人の少ない、)に寝そべってひなたぼっこしながらビールを飲む。最高だね、こりゃ。
 物売りが多い。サングラス・アイス・真珠?の首飾り・鼈甲の腕輪・サンザシ。夜は花火売りがいたな。浜を離れれば果物がいっぱい。焼きそばとかお好みはない。
 親子3人連れ。日本人かと思ったらそうだった。決め手は父親のデイパックと母親のウエストポーチ。それに砂の上に直に座らなかったこと。
 贅沢言わせてもらえば朝から晴れてほしいよな。夜はいいから。
 で、食堂で知り合った小姐とメシ食った。海の見える窓辺で差し向かいで西餐。情人節(バレンタインデイ)なのでキャンドルともしたりして、う~んいい感じ。隣の隣に日本人の成金じじいみたいなグループがいたけどしらん。でも林小姐は子持ちのキャリアウーマンなのだった。
 教科書を作ってくれというのは難しい注文だなあ。相手は素人だからてきとーにごまかすという手もあるけどテキは日本留学をねらってるぐらいだから効果がないとまずかろうし…困った。でも感じのいい店でくつろげた(ウソ。ウェイトレスが次々と皿を下げるのは気に入らない)。そのあと夜の浜辺を散歩したりした。約4時間二人きり。中国語漬けだよ。でも農大の人たちよりきれいな普通話でとても楽。やっぱりみんな田舎者なんだなあ。

2/15 曇り時々雨 旅先で散髪

 見渡す限り灰色の空。たまに隙間から青い空と白い雲が見えるのが悔しい。風がないので蒸す。出歩いてる人も少ない。
 雨が降りだしたので瀟湘(湖南料理の店の名前)に行く。湯面。うまい。そのまま小朱とおしゃべりしてるうちに林小姐御一行が来て昼飯をおごられる。ビールも飲まされる。いやー、助かっちゃうけどますます重荷だなー。でも湯面は店の人におごってもらっちゃったし、いいなあ。とにかく雨がやんだのでまた大東海の浜に来ている。ビールも入ってるのでいい気分。寝ちゃうかな。と思って少し寝たら寒くなった。雨も降りだしたし。
 部屋に戻ってぐでーとしてたら電話。旅行社からかとおもって飛びついたら「マッサージはいるか?」。がっくし。で、夕食と思って降りてきたら、ここまで来るときのツアーガイドのおねーさんが疲れた様子で放心していたので、砂漠でオアシスを見つけたようにうれしくて「大変ですね」みたいなことまで言って、帰りのことは何とかなりそうだ。どこかしらに乗れるだろう。ふう。ビール飲み過ぎか、潮風に吹かれ過ぎか、頭が痛い。
 で、また瀟湘で夕飯食おうと思って出かけたら、隣の髪廊のお姉さん(実は21の小娘だった)に呼ばれて、そっちへ行って話してるうちに一緒にメシを食ってしまった。もちタダ。その小姐は明日誕生日で、10時からみんなでにぎやかにやるから来てと言って、俺がそれは無理だと言うと私のお店(夜は市内の歌舞庁に勤めてるらしい)に来てとか言った。悪い気はしないのでうんうんとか言ったけど、結局行かなくて、髪廊でタダメシ食って帰るだけじゃ悪いので散髪してもらった。非常に丁寧に洗髪してくれて爽快だったけど、金を払おうとしたら断られた。恩を返すつもりが傷口(?)を広げてしまった。写真を何枚か撮った。

湖南料理店と髪廊の人たちと

 何かみんな大喜びだった。そのあと髪廊の老板と歌舞庁に行ってしばらく眺めたりした。最後は何かちょっとぐっと来そうだった。みんな本当に俺を友達扱いしてくれて、また会えるとかもう会えないとか気にしたりして「半个老郷(半分同郷人)」とか言ってくれたり、暖かかったなあ。また来たいなあ。何年も経っちゃうとみんな湖南に帰ったりよそに行っちゃったりするからなあ。三亜、しかも大東海はサイコーだ!と言いたい。部屋に戻ると5Fフロントの小姐がニーハオと言ってくれてガイドのねーさんのメッセージを伝えてくれた。よしよし。帰れるぞ。

2/16 晴れ 海口帰着

 せっかくいい気分でバスに乗ったのにあとから来た奴に「そこは俺の席だからどけ」とか言われてむかついた。「もう二日座ってんだ」とか知ったことかよ。とりあえず中国語がわからないふりをしてみたが、別の客の小姐が英語で言ってくれてしまったのでしかたなく移動した。ドアのそばで足元が狭い。
 朝は変なドライブインみたいなところ。あまりうまいと思えず少ししか食べない。昨日あたり風邪ひいたかも知れないし。
 苗族センター。あれ?門票(入場券)って最初に払ったツアー料金の中に入ってるんじゃなかったっけ?という疑問はもう最終日だという安心感にかき消された。例によって壁飾りを買う。30元だけまけさせる。

バンブーダンスしてます

その次が黎族センター。特に理由はないけどパス。通什のどのあたりなのかホテルのようなところで昼食。久しぶりの八菜一湯。
 そのあとすぐ山道を飛ばすから気持ち悪くなった。水晶センターなんてどうでもいいけど休めて助かる。しかし寒い。同じように退屈そうなガイドの小姐と座って話す。また「学生かと思った」と言われる。
 無事にゲロも吐かずに海口着。ガイド小姐がちゃんとやってくれて廬宏景に久しぶりに会って何だかうれしかった。段取りがはっきりしてなくて不安な思いをしたのも忘れて「ありがとう、君のおかげだよ」と言いたいほどだった。ホテルはまた望海。夢のバスタイムを味わう。ちょっと部屋を出てショッピングセンターで豆瓣醤と甜面醤を買ってから、ホテルのレストランで食事。ステーキを頼むが硬くて食えない部分多。
 うん。なかなかいい旅だったんじゃないかな。結局何事もなかったし。でもいろいろ心配したり廬に押し切られたりしてかっこわるかった。三亜の大東海は収穫だった。彼らとの出会いがなければ天気が悪かったこともあって手持ち無沙汰になるところだった。
 食い終わってからまたブラブラした。長沙と比較してもなかなかいい服を売っている。靴を探したがなかなか靴屋が見つからず結局ホテルの裏のデパートで買った。
 風呂の湯の出が悪くていまいちだったけど、まあOK。早くも額の皮がむけた。

2/17 雨時々曇り 帰るだけ

 顔の皮がむけて汚い。9:30頃ホテルの西餐庁に来たけど、注文取りの小姐に顔をじろじろ見られてはずかちー。早起きして市内見物という手もあったんだろうけど何もしないでぐずぐず・ブラブラ。11:30チェックアウト。ロビーでうだうだしている。もうすぐ昼飯食って空港行っておしまいだ。席あるんだろうな。そこさえクリアできれば楽勝さ。
 ところでここのコーヒーはすごくまずい。林小姐と食ったビーフストロガノフは中華だったし、コーヒーを先に持ってくるのもまだまだだなって感じ。旧正月との関わりかクリスマス飾りがまだ出てるし。うん。まだまだ中国は楽しめるぞ。
 バックパックをフロントに預けて外に出てみたけど昼飯も結局ホテルの西餐庁。入り口の旗袍の小姐が「また来たの?」という顔をしていた。そうかもなあ。スパゲティを頼んだら皿うどんが出てきた。許す。
 しつこいようだが空港でまたリコンファーム。そしたら小姐に「2日前までにやらなきゃダメなんだから」と言われた。嘘、もう2回もしてるのに。でもまあ席はあるということがわかってホッとする。
 無事に飛行機に乗ってあとは離陸を待つばかりと思ったら、変なババアが出てきて服務態度很差(サービス態度が悪い)とかなんとか因縁つけて、たぶんそのせいで離陸が遅れた。むかつく。いやなら降りろ。乗るなら文句はあとでつけろ。スムーズに帰らせてよ。
 なんてやってるうちに天候不良で待機。結局1時間遅れの15:48起飛。何とか陽のあるうちに長沙に着けるはず。疲れているのか上下動が気持ち悪い。とか言ってちゃんと機内食も食った。でも少し熱っぽい。やっぱり疲れか。潮風に吹かれ過ぎか。中国人はトイレに入っても中から鍵をしない奴がほとんどだからlavatory vacantの表示もあてにならない。結局トイレの前で行列している。アホかいな。

 行き先がどこということと無関係に旅行そのものに舞い上がっていた1週間だった。まだまだ青いな。